BLOG | 茶の実油協会
2022/12/17 21:50
昨日は狭山の的場園に行ってきました。山間地域と違い、雑草がなくて、なんていいのかとしみじみ思いました。さいたまに茶畑ほしいな
2022/12/16 09:23
埼玉県金子駅から富士山が見えました。快晴!
2022/12/04 15:25
わぁー!
2022/11/26 18:19
今年のサミットお知らせに集まれ 茶の実戦士!と書いたことから、頭の中は戦士でいっぱいに。私の頭の中はこんな感じです。
2022/11/23 14:41
今年11月に関西で収穫した実です。10粒くらいずつ瓶に入れて飾りました。これを見て、ウキウキしてしまう私は変人でしょうか?
2022/11/22 11:45
今日も太陽の日射しにあてています。
2022/11/14 08:16
鬼皮から出てこない実を分類しました。振ると音が鳴るか鳴らないか。鳴るものは、中身が入っていること間違いない!これから金づちでたたいてみます。
2022/11/10 08:10
今日も秋晴れ!実を干しています
2022/11/09 21:08
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、まん丸ではない実でピアスを作ってみました。
2022/11/05 08:06
大阪、埼玉、東京のメンバーが、自分の持っている茶の実を見せ合っています。土曜日の朝から
2022/11/03 08:43
茶の実ピアスを作ってみました。手作り体験したら、誰か来てもらえるかな?
2022/11/02 10:42
お茶の花は、めしべが3本なので、うまく受粉すれば左のように3つの種ができますが、2つ、1つもたくさんあります。
2022/10/30 11:06
本日は東京銀座で銀茶会に参加中。松屋銀座8階にいます。
2022/10/28 08:19
東京に戻り、鬼皮つきを干しています。気になり、出かけて帰ってきたら、まずベランダへ。全部はじけたら、寂しくなります。
2022/10/25 10:10
実の天日干しには最高の晴天です。今は、滋賀県甲賀市におります。京都綾部産、兵庫神河町産、滋賀県甲賀市産に分けています。